観客がみな母になる
※ネタバレ注意
春たん〜〜〜〜〜!!!!!!!
幸せになって〜〜〜〜〜〜!!!!
こんにちは、有海 糸です。
んんん、おっさんずラブ最高だった〜〜〜〜〜〜
しかも試写会中継見れた〜〜〜〜実質無料〜〜〜〜〜!!!!!!!!
いやね?思うところはたくさんあるの
伏線へたすぎない? とか
色々茶番すぎない??とか
展開を詰め込みすぎだろ???とか
でも観客みんな母だからオッケーーー!!!!!!!
※映画帰りの沖縄料理屋でオリオンビール5杯服用
「あぁ〜ここで転んじゃったのね〜」
「あぁ〜ここでそんな言葉言っちゃったのね〜」
とか
子供に対して、よしよしする感覚!!!
田中圭がヘタレで泣くたび、包み込むような温かな愛が映画館に満ちた!!!
観客 が 本当に 母!!!!
「おっさんずラブ知らない人にも見て欲しい」って、田中圭が言ってたけど
春たん、それはちょっと無理かもしれないお
あれはドラマから母になった人じゃないと難しい。
母のような包み込むような愛があって、初めて成り立つ作品だと思う。
だから、おっさんずラブ全巻見せてから行こう!!Amazonプライム・ビデオでも見れるから!!!
あそこにいた観客は
みんな
すべてを
受け入れて
愛をもって
作品を見てた。
これって逆にすごいことだと思うんですよ。
役者がどんな大根役者でも、すべて受け入れてしまう。いや、みんな本当に上手だったんだけど!田中圭かわいいしヘタレなのに、演技うまい〜〜〜! 林遣都、舞台挨拶オドオドしてたのに、映画だと堂々としやがって〜〜ギャップ萌え〜〜!!!吉田鋼太郎は相変わらず素晴らしいな!!ゴッドファーザー的な役割から、春たんたんたん♡な甘々演技もできるってポテンシャル秘めすぎ。沢村一樹の顔がいい。他の皆さんも最高だった・・・
やっぱり作品の特性上、ツッコミどころも多くて!だけど「全員幸せにしてやるぞ感」がすげえ。
すべて許してしまう。みんな幸せになった。
1番すごかったのが観客。
すべて許される空間がすさまじいなぁって思った。1歩でも引いたら駄目なんですよ、あの映画は。だけど、観客全員が映画にのめり込むなんて現象おきるわけ・・・おきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もう本当に愛しかない空間だった。
こんな悲惨な事件が多い世の中で、こんなハートフルな世界をつくってくださりありがとうございます・・・オリオンビール飲みながら感謝を捧げてました。
ありがとう おっさんずラブ
追記:
「映画としては色々言いたいことあっても、
最後のキスシーンで 全て許して♡」という制作陣の思惑を感じました。くそっ!!!!!許してしまう!!!!!最高だった!!!!キスシーンありがとな!!!!!!2人のいつまでたっても初々しいキスが大好きだ!!!!続きはpixivで見ます!!!!任せてくださいプロなんで!!!!!!
コメント